こんにちは!保育士ママです
今日は時短家事についてお話しします。
保育士のママたちの間でも
っていうのは共通の話題なんですよね。
働くママはいくら時間があっても足りないのが実情。
そこで!二児のママ✖️保育士でもあるわたしの時短家事を紹介します!
これを読んだママたちの家事が少しでも楽になりますように!
[ez-toc]
保育士ママの家事両立術
料理
料理は人によって得意な部分、苦手な部分があります。
そいでもって料理はめちゃくちゃ時間を取るんですよね。なので一番に書きました。
勝間和代さんも「洗濯・掃除は文明の発展により効率化されたが、料理だけには発展が及んでこない」と言っています。
料理って家事の中でも重労働なんですよね。
献立を効率化
実は私、献立を考えることが苦手なんです・・
「なんかイロドリが全体的に茶色だな」
「おかずがやたらめったら甘いもんだぞ!?」
イロドリや組み合わせを考えているうちに
「もうどうにでもなれ〜⭐︎(放棄)」となるんです・・笑
解決策はこう!
献立一年分を書き溜めて昨年の献立をそのまま実行♪
ちょこちょこ書き記すことによって「最近あれ作ってないかも・・!」と気づけて
それを献立にもできます。
副菜を固定
栄養もしっかり摂りたいもの。副菜は固定しちゃってます。
副菜はいつも「プチトマト、ブロッコリー、蒸しカボチャ。」
これで栄養面はクリアできます。
最近はブロッコリーの高騰が話題ですよね。
わたしは業務用スーパーで冷凍ブロッコリーを大量にストックしています。
お弁当にも冷凍のままつっこんでおけば、お昼には解凍されています。
お弁当が冷えるので食中毒の防止にもなりますよ。
買い物はネットスーパー
買い物はイオンネットスーパーを使っています!
買い物って行って帰ってくるだけで一時間かかりませんか?その一時間を節約!
お店に行くとつい「この期間限定のお菓子おいしそうー!」なんて無駄遣いもしちゃうから、節約にもなってます!
調理家電を使う
調理はホットクックやヘルシオウォーターオーブンを愛用しています。
調理時間って意外とバカになりませんからね。。。
ホットクックはとにかく食材のうまみを引き出すのが上手で
「人間にはなかなかできないワザだな」と思います。
本当におうちが本格ビストロになりますよ。
ホットクックは「トマト」「玉ねぎ」のうまみを出すのが得意です。
ミネストローネやタコライスが本当においしいです。
ナポリタンも作れます。これまた「これでお店開けるよね?」というレベルで絶品ですよ。
ホットクックなら朝セットして、帰ってくるときにできあがるような予約機能もあります。
なんなら調理時間中に子供のお風呂を入れられるので本当にワーママ必須アイテムです。
SHARP 水なし自動調理鍋 HEALSiO ヘルシオ ホットクック 2.4Lタイプ
ウォーターオーブンは
鶏むね一枚ドンと入れておくだけで皮パリパリ・ジューシーなステーキができます。
フライパンでやると焦げたり、はたまた火が通ってなかったりと難しい。
焦げ・生焼けの心配がない上に調理時間も短縮できるのでメリットは計り知れません。
あとハンバーグ・ピーマンの肉詰めもおすすめです。
ピーマンに上手に火が通って、うまみを引き出してくれるので絶品ですよ♪
シャープ(SHARP) ウォーターオーブン ヘルシオ AX-XA30-R
大量に作り置き
とにかく料理は大量に作っています。まな板を一度出したら三食分くらい作ります。
おいしいものを大量に作ってあるだけで心の安寧が保たれます。
家に帰ると美味しいご飯が待ってる!と思えるだけで仕事頑張れちゃいます。
大量ってどのくらい?っていうとこのくらいです。
お惣菜屋さんかよ!っていうツッコミが聞こえてきそうです!笑
ちまちま作るのが非効率すぎてドーン!と大量に作っちゃいます。
毎日同じ料理でも苦にならない!という方はおすすめです。
おすすめキッチングッズ
みじん切りをするときにはブンブンチョッパーがおすすめです!
チャーハンの具材などは多めに作って冷凍しておくだけですごく楽ちんです。
ブンブンするのが楽しすぎるあまり、みじん切り通り越してスムージーになるので注意です!
最近のブンブンチョッパーは食洗機対応で便利すぎます!
キャベツの千切りには 「ののじのキャベピイ」を使います。
二枚刃なのでキャベツの千切りがあっという間にできますよ。
ブンブンチョッパーやキャベピィなら子供も喜んで手伝ってくれます!
洗い物は食洗機で
基本的に洗い物は食洗機にドーン!です。
お皿は食洗機対応のものです。我が家のお皿はほぼ100均です!
100均といえど、最近は食洗機対応のお皿も多いんです。
特にセリアには食洗機対応のかわいいお皿がたくさんあるのでおすすめ!
一時期イッタラとかアラビアに憧れて買いましたが、
貧乏性なせいか勿体無くて使えず・・。
私は安いお皿をガンガン使うほうが性に合っているみたいでした!
イッタラやアラビアは「私が持ってても宝の持ち腐れだな」と
最終的にメルカリで売ってしまいました。
最近のセリアはお皿が可愛いのでテンション上がります!
食洗機を使うとどうしても汁椀の足の部分に水が溜まりますよね。
それを防ぐためにこんな形でお皿の乾きやすさがUPされてるものもありますよ!
足の部分が波の形なので水がたまらない!
この汁椀はダイソーにありました!
洗い物は食洗機にお任せです!
パナソニック(Panasonic) NP-TH4-C(サンディベージュ)食器洗い乾燥機
水筒も食洗機対応のものです。
オイシックス
献立を考えるのが苦手!買い物に行く時間もない!「だけどおいしくて栄養満点のものを作ってあげたい」という方にはオイシックスもおすすめです。
私も愛用しています。調味料も既に配合したものを配達してくれるのですごく便利。
何より「わたし、キラキラママだわ・・!」と思える魔力があります。
余談ですが、夫がオイシックスなら料理してくれるようになりました。
冷蔵庫や冷凍庫を漁って「どれにしようかな」と悩んでいる姿がかわいい。
作り方も懇切丁寧に書いてくれているので、失敗するのが逆に難しいレベルです。
夫が「ビビンバできたよ〜!」とドヤ顔しているのが面白おかしく、ありがたいです。
イオンで買えるガチウマお惣菜
とはいえやっぱり手抜きも必要!ってことでイオンのお助けお惣菜を紹介しちゃいます!
「お惣菜っておいしいイメージない・・」
せっかく手抜きするのに、おいしくないと本末転倒。
なによりおいしくないと心が満たされないんですよね。
そこで私がおいしい!と思ったお惣菜を紹介しちゃいます!
あなたの食卓の定番になること間違いナシ!
タスマニアビーフ100%のハンバーグステーキ2個入り(598円)
は本当に美味しくて家でハンバーグを作らなくなりました!
チーズをかけてチンするだけでチーズハンバーグにもなりますよ♪
娘たち(味にうるさいw)にも「おいしい〜!明日も食べたい!」と大好評。
冷凍パスタってこんなに美味しいの!?とびっくりしたママーの和風たらこパスタ。
娘たちが小腹が空くと勝手にチンして食べてます。
バターの風味がよく、クリーミーで食べ応えも抜群。
トッピングの海苔がいいアクセントになります。
UBER EATS
最後に私が先輩保育士ママさんからいただいたあたたかい言葉を紹介します
「私たち保育士は社会の役に立っている。しかも子育てまでしている。どう考えても頑張りすぎている。だから自分に愛情を注ぐことが必要。ウーバーして美味しいもの食べて、自分を癒してあげよう。一緒に頑張っていこうね。」
ときにはウーバーで美味しいもの食べて、英気を養ってくださいね。
洗濯編
服を断捨離・黒で統一
服は二着しか持っていません。ユニクロと無印です。
靴下も統一して靴下カルタが発生しないようにしています。
お気づきだと思いますが、黒で統一しています。
メンタリスト DaiGo さんが「衣料品は黒で統一すると組み合わせがしやすいしミニマリストさんにはオススメ!」とおっしゃっていたのを聞いて以来、取り入れています。(白は200色あんねん。ですし。)黒だと汚れも目立たないので重宝しています。
びっくりされるかもしれませんが仕事もこれで行きます。職場の人からは「本当は女子力高いのに・・」とよく言われます(笑)他人からどう思われるか気になるところではありますが、それ以上に自分の時間を死守したいタイプです。「この人毎日同じ服だ・・」と思われてもいいんです。どのみち上から保育士エプロン着ますからね!
家と職場の往復だけの生活です。何を着飾る必要があるのでしょうか。
ちなみに、パジャマ兼部屋着兼外着です。
仕事はきっちりとやっているので、OKとしましょう。
ドラム式洗濯機で干す時間を短縮
ワーママが買ってよかった家電ランキング第一位のドラム式洗濯機。
洗濯はドラム式洗濯機にお任せです。干す時間を抹殺します。
ワーママの味方!ドラム式洗濯機のメリット・デメリット【永久保存版】
ドラム式洗濯機の詳しくはこちら。
マット類を使わない
玄関マットはなし。トイレマットもなし。お風呂のマットもなし。キッチンマットもなし。
マコなり社長が「マットは大きな雑巾!きちゃない!」と言っているのを聞いて、確かにその通りだな〜と卒業しました!
なくても生活に支障はありません。
全部使ってる〜〜〜!という人はどれかひとつでもなくしてみると、洗濯の手間が減り時短に繋がりますよ。
バスタオルは小ぶりのものに
バスタオルはフェイスタオルサイズで吸水性のいいものに買い換えました。
実践してみたら大ヒット。大判・厚手で乾きにくいバスタオルがないだけで
清潔・収納場所に困らない、一石二鳥で感動しています。
畳まない
服を畳む必要はないと思っています。
靴下・ブラトップ・下着、カゴにぽいぽい放り込むだけにしています!
余談ですが子供の服は黒で統一していません。
動線を見直す
洗濯機の前に収納棚を置いて家事動線を短くしています。
洗濯機から取り出してすぐ収納できるので時短です。
掃除
ルンバ・ブラーバを導入しています。
家を出る前にスマホでポチッとするだけで帰ってくる頃には家がピカピカです。
ルンバブラーバの上の空間がデッドスペースになるのが我慢ならない効率厨で、シルバーラックで棚を作りました。
お部屋のホコリや汚れがそこまで気にならない人ならルンバブラーバだけで充分です!
ただ・・私、掃除が大好きなんです。笑
ルンバブラーバは満足できこそすれ、完璧ではありません。
わたしは週一で掃除機とクイックルワイパーを併用しています。
ルンバ i5+ ロボット掃除機 アイロボット
アイロボット(IRobot) ブラーバジェット m6 アイロボット
掃除機はマキタを愛用。
ダ⚪︎ソンも一時使っていましたが、「重い・すぐ壊れる(修理費で儲けているのかと疑うレベル、修理の電話口で新品に買い替えないかセールスされてガッカリ)・バッテリー寿命が早すぎる・ゴミポットがきれいにできなくて見た目きちゃない」
ということで
マキタに乗り換えちゃいました。「軽い・壊れない・バッテリー長持ち・吸ったゴミが見えない」
最高です。吸引力もダ⚪︎ソンと大差ないです。
ショッピングセンターの清掃員さんを見るとマキタの掃除機を使用しています。
どこのショッピングセンターもほぼマキタです。なんなら私の保育園もマキタです。
業務的に使えるくらい頑丈・コスパがいいという証明でしょう。
紙パック式なので半年に一度ほど交換しています!
吸引力が落ちたな〜と思うと大体半年です。
このように紙パックに日付を書いておくと交換の目安にもなります。
マキタを買うときに「バッテリーを2個買っておくと充電がスムーズになりますよ」とAmazonのレビューで見ました。このコメントは神だったと言えます。
万が一掃除中にバッテリーが切れてしまったときに備えて替えがあると安心です。(我が家は80平米ですが、電池切れしたことはありません!)
家中掃除→掃除終わりにバッテリーを交換→使ったバッテリーは充電、と回せるのがよいです。
キッチンの排水溝のフタをやめる
キッチンの排水溝のフタ、やめました。
わたしは排水溝ザルはお皿洗いの都度、洗っています。
フタがあるとワンモーション無駄になります。
ですので使用せず押し入れにしまっています。ザルを毎回掃除すると風水的にも良さそう!
排水溝のゴシゴシ掃除をやめる
お風呂の排水溝・洗面所の排水溝は
①使い捨てのポリ手袋を装着し、排水溝の髪の毛を取る
②パイプユニッシュをかけ、10分放置
③熱湯をザバーっとぶっかけて終了。
排水溝ってドロドロになるから、ついゴシゴシ洗いたくなるんですよね。
ただ、排水溝の本質は「詰まらなければOK」ということで、この方法に行きつきました。
キッチンのようにしょっちゅう視界に入るわけでもない・詰まらない、のでこれでOKとしています。
キッズミラーを排除
タイルを貼っている部分はもともと鏡でした。キッズミラーというそうです。
ここって本当に水ハネでよく汚れるんですよね。
ですのでタイルで埋めてしまいました。
とにかく浮かせる
コップやソープディスペンサーも浮かせて、ささっと掃除できるようにしています。
ソープディスペンサー
山崎実業(Yamazaki) フィルムフック マグネット タンブラー
なんでも浮かせちゃう⭐︎赤カビを許すな⭐︎
番外編
トイレットペーパーやティッシュは大容量版を買う
とにかく無駄を省きたい効率厨のわたし。
トイレットペーパーやティッシュも大容量版を使用して、交換の手間を省きます。
最近は3倍長持ちとか1.5倍長持ちとかあるので便利です。とても気に入っています。
まとめ
ここまで読んでくださってありがとうございます!
以上、時短家事でした。
すべてを同じようにする必要はありませんからね!
と思ってくれると幸いです。
また「こんな時短方法もあるよ!」というものがあれば、是非教えてくださいね!
何かひとつでもあなたの時短に繋がれば嬉しいです。
あなたが仕事と家事の両立ができることを応援しています♬
保育士ママ